やっぱり涼しい「ぶたのしっぽ」
このところ天気ネタが多い気がしますが・・・
きょうの松本市の最高気温は36.1度!!
49年ぶりに、9月の最高気温を更新したそうです。
安曇野市でも35度だそうですから、とても9月とは思えません。
でも「ぶたのしっぽ」の日陰にある最高最低温度計は31度。
これ、壊れているわけでも何でもありません。
本当に涼しいんです。
山麓線は舗装されていますが、建物は雑木林に囲まれていて、周りは土の地面なので照り返しもありません。
2日に岡谷の実家に行った時、家の中の温度計が30度を超えているのを見た時は、ビックリ。
岡谷は穂高よりも200mほど標高が高いので、気温は低いとばかり思っていたのです。
「ぶたのしっぽ」の屋内の気温は、エアコンを使わなくても28度くらいですから、岡谷より涼しかった。

こんな暑い中、早いところでは稲刈が始まりました。
そばの白い花も咲いています。
気温に関係なく、1年の営みは暦通りに行われているようです。
きょうの松本市の最高気温は36.1度!!
49年ぶりに、9月の最高気温を更新したそうです。
安曇野市でも35度だそうですから、とても9月とは思えません。
でも「ぶたのしっぽ」の日陰にある最高最低温度計は31度。
これ、壊れているわけでも何でもありません。
本当に涼しいんです。
山麓線は舗装されていますが、建物は雑木林に囲まれていて、周りは土の地面なので照り返しもありません。
2日に岡谷の実家に行った時、家の中の温度計が30度を超えているのを見た時は、ビックリ。
岡谷は穂高よりも200mほど標高が高いので、気温は低いとばかり思っていたのです。
「ぶたのしっぽ」の屋内の気温は、エアコンを使わなくても28度くらいですから、岡谷より涼しかった。

こんな暑い中、早いところでは稲刈が始まりました。
そばの白い花も咲いています。
気温に関係なく、1年の営みは暦通りに行われているようです。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
8年前にお世話になった、三重県の奥村です。
以来、安曇野に行きたくても、なかなか機会に恵まれずに、いつの間にか8年の歳月が流れてしまいました。
しかし、このほど、ようやく念願の再訪が実現します。
来週、9月14日に宿泊させていただく予定です。
予約フォームから、2名で予約しました。
今回は電車で行きます。
クルマの方が、何かと便利だとは思いましたが、たまにはのんびりと自転車に乗るのも楽しいかと思いました。
遅い夏休みのつもりで、出かけます。
どうかよろしくお願いいたします。
以来、安曇野に行きたくても、なかなか機会に恵まれずに、いつの間にか8年の歳月が流れてしまいました。
しかし、このほど、ようやく念願の再訪が実現します。
来週、9月14日に宿泊させていただく予定です。
予約フォームから、2名で予約しました。
今回は電車で行きます。
クルマの方が、何かと便利だとは思いましたが、たまにはのんびりと自転車に乗るのも楽しいかと思いました。
遅い夏休みのつもりで、出かけます。
どうかよろしくお願いいたします。
お待ちしております。
随分長くお会いしていなかったような気がしていましたが、8年ぶりというのが意外でした。
8年しか経っていなかったんですね。
その間、色々あったようですが、来られるまでに落ち着いて良かったと思います。
今回は自転車とのことですが、お天気を見ながら、晴れていれば自転車、雨模様ならおクルマで来られることをお勧めします。
それでは9月14日、お待ちしています。
8年しか経っていなかったんですね。
その間、色々あったようですが、来られるまでに落ち着いて良かったと思います。
今回は自転車とのことですが、お天気を見ながら、晴れていれば自転車、雨模様ならおクルマで来られることをお勧めします。
それでは9月14日、お待ちしています。