廃線敷ウォーキングのお知らせ
5月31日(木)に「旧国鉄篠ノ井線跡を歩く」廃線敷ウォーキングを行います。
明科~西条駅間の旧篠ノ井線は、明治時代の面影が今でも色濃く残る総レンガ造りの漆久保トンネル、残雪の常念
岳の眺めなど見所がいっぱいです。
参加費 1000円(おやき、豚汁付き)
雨天決行
<当日のスケジュール>
9時30分 vif穂高集合
廃線敷コースの信号所跡に移動
10時、廃線敷コースの信号所跡からウォーキングスタート。
地元案内人の方のガイドでウォーキングを楽しみます。
お昼は東平にて休憩
昔ながらのおやきと豚汁をお楽しみください。
おにぎりなど必要な方は各自ご持参ください。飲み物なども各自ご持参ください。
昼食後、明科の潮神明宮まで歩きます。
午後2時頃解散。
お問い合わせは「ぶたのしっぽ」まで、どうぞ。
明科~西条駅間の旧篠ノ井線は、明治時代の面影が今でも色濃く残る総レンガ造りの漆久保トンネル、残雪の常念
岳の眺めなど見所がいっぱいです。
参加費 1000円(おやき、豚汁付き)
雨天決行
<当日のスケジュール>
9時30分 vif穂高集合
廃線敷コースの信号所跡に移動
10時、廃線敷コースの信号所跡からウォーキングスタート。
地元案内人の方のガイドでウォーキングを楽しみます。
お昼は東平にて休憩
昔ながらのおやきと豚汁をお楽しみください。
おにぎりなど必要な方は各自ご持参ください。飲み物なども各自ご持参ください。
昼食後、明科の潮神明宮まで歩きます。
午後2時頃解散。
お問い合わせは「ぶたのしっぽ」まで、どうぞ。
スポンサーサイト